アンケートや申請などの帳票を通じて登録された利用者のデータを、登録・更新された期間をもとに抽出する方法を説明します。
「基本」タブと条件を組み合わせて検索することもできます。
1. 帳票選択
- 検索したい帳票をプルダウンリストから選択します。
- 文字を入力して対象の帳票を絞り込むことができます。
- 「検索」を押すと、対象となるデータの一覧が表示されます。
2. 絞り込み
- 「日付」をクリックすると、絞り込みを行う対象期間を指定できるフォームが表示されます。
- 絞り込みたい開始日と終了日を指定し、「検索」をクリックします。
- 指定した条件に合うデータが表示されます。
- 「基本」タブと条件を組み合わせて検索する場合、「基本」タブと「日付」タブそれぞれで条件を設定し、「検索」をクリックします。
「分類」がない帳票の場合、「予約日」の欄はありません。
開始日のみ、終了日のみでの検索も可能です。
また特定の日付のみで検索したい場合は、開始日・終了日ともに同じ日付を選択します。
ここでは2021年8月5日〜2021年8月10日までの予約を検索し、23件がヒットしました。
ここでは2021年8月5日〜2021年8月10日までの予約を検索した後、「基本」タブで分類のフィルターも追加したところ、16件がヒットしました。
3. 検索条件をクリア
- 「検索条件をクリア」をクリックすると、選択している条件をデフォルトの「未対応」「対応中」「対応済」「完了」「保留」「キャンセル」のみに戻します。